福山雅治、怒りのラジオ 写真誌が子供の写真掲載「一線どころか随分越えている」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 福山雅治、怒りのラジオ 写真誌が子供の写真掲載「一線どころか随分越えている」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
7/10(土) 15:10配信
オリコン
福山雅治 photo:小池哲夫(C)oricon ME inc.
シンガー・ソングライターで俳優の福山雅治が10日、パーソナリティーを務めるTOKYO FM『福のラジオ』(毎週土曜 後2:00)に出演。一部写真週刊誌に自身の子供の写真が掲載されたことについて「黙っておくことができない」など、約7分間、苦言とともに自身の考えを伝えた。
番組スタートから14分過ぎ「きょうは、まずはですね。この最初のゾーンで、僕がデビューしてから、ずっとラジオを続けてきてから、きちんとお話していなかったことを、きちんとお話させていただければなと思います」と切り出した。
「何かと言いますと」と続けると「写真週刊誌に家族の写真が掲載されるということについて、どういう風な思いでいるのか。今までデビューして30年。いろんな掲載のされ方、こちらが取材をきちんと受けてない状態で掲載さるというのを写真週刊誌や憶測記事など、さまざまな媒体で、さまざまなことをされてきた30年間でした」と、まずは振り返った。
これまでの週刊誌報道には「こちから触れるということはせずに完全スルーという姿勢でやってまいりました」と明かした福山。理由については「日本のエンタテイメントという仕事に携わっている人間として、まぁ、こういうこともあるのかなと。まぁ、それもひっくるめたのが、エンタテイメントなのかなと。それに、その記事を取り上げると宣伝みたいになってしまう。如何ともし難い状態も生まれるだろうな」ということから、完全スルーという姿勢を貫いていた。
しかし、今回は「子供の写真を撮られるということにおいて、そして、それが掲載されるということ、かつ販売物となって世の中に出ていくということにおいて、黙っているということはできないな」ときっぱり。「(子供は)どんな顔をしているんだろうとか。どんな子供なんだろうというのに興味が無い人も、興味がある人もいますよね。興味がある人の興味を否定はしない。でも、守られるべき者が守られていない気がします」と語った。
「芸能人の子供だから、関心事だから(週刊誌側は)掲載するんです。でも(子供たちは)デビューしているわけでもないんだから『モザイクでわからないようにしています』というのが、一つのルールみたいになっていて、だけど、子供が幼稚園に通っているわけで、そこを毎日通るわけですよ。毎日通る、その場所で、全然知らない人が写真を撮っている。かつ、デジタルの時代なので、データを持っているわけですよね。全然知らない人が、そしていつでもモザイクを外せるような状態で、共有しているわけですよね。これって、とても怖いことだなと思った。恐ろしいことだな」と、自身の考えを明かした。
「芸能人の場合は報道の自由の名のもとに、これは掲載されてしまうんです。裁判もできるんですが、するとか、しないとか。そういうことではなく、意思表示として、『これは嫌なことです』。『これはやめてほしい事です』。それを芸能人だからって、この先、何年も黙って過ごさなきゃいけないのは、それは違うなと思ったんですよね」といい「子供を守っていくという立場になったときに、これは黙っているというのは、子供に対して、説明がつかないなと」。
「子供に対して、きちんと説明できる状態。十分に納得してくれる状態。というものにするのが、親としての努めなのではないかなと思っていて、僕の仕事がこうだから、だからこういうことになっているんだよね。嫌だとおもっていること、違うと思うことを、ちゃんと子供に説明できる。子供が納得してもらえる状況を作るためには、違うと思っていることや嫌だと思っていることはしっかり発言し、発信していくべきなのなかと」と、スタンスを明かした。
全文はソース元で
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d22c77392b6a9c108f4ace12e30deb053d69f3c1

>>1
でもメディアに子供載せまくってる芸能人もいるからなぁ...。
聴いてたけど福山の素の心情が聴けて良かった
そりゃそうだけど下衆なマスゴミが反省する事はないだろうな
で、結論は訴えるの?訴えないの?
芸能人でもない家族はあかんやろ
やりすぎや
子供がモザイクかけられてるってイヤだよな
犯罪者でもないし 変な人がカメラで子供を追ってるのも
そりゃそうだ。
子供を勝手に掲載はあかんわ。
隠し撮りを取材と言い張る
訴えたら勝てると思うけど
物騒な世の中ではあるから怖いよね。
これは腹立つよ誰でも
間を取って、記者&カメラマンの顔も載せるようにすれば…
って話じゃないか(´・ω・`)
>>7
よくわからん需要があるから難しい話ですね
>>23
そうじゃなくて、記者やカメラマンはもちろん彼らの家族も誰かが盗撮して
勝手に掲載が妥当かと
家に泥棒入られてるしな
そら子供が心配だわ
本人は黙認つかスルーしてくれてたのに家族はダメだろ。
これって怖いよね
記者だけではなく色んな人が張り込む可能性があるもん
これは福山さんに完全同意
なんか福山も普通の人になっちゃったよな。
オールナイト2部の頃は犯罪行為を堂々と喋ってたのに。
では、今後、福山自身や奥様がパパタレ、ママタレとして子供を商材にしてブログやSNSなどで金儲けは絶対しないんだよね?
それならこの意見には同意。
ママタレやってる連中は本人も子供もプライバシーは無い。
これは同意するわ
これは週刊誌がおかしい
これが報道の自由だからな、日本の報道の自由度が低いのは顔にモザイクをかけてるからで報道の自由度の高いアメリカだとモザイクなしよ、プライバシーを守るか報道の自由を守るかの2択なんよ
昔なんか文藝春秋だったか芸能人スポーツ選手の家族写真なんか丸裸だったからな。
大相撲花田一家、元都知事猪瀬一家掲載されてたな。週刊誌によっては子供の学校名まで事細かく掲載してた。
コメント
コメントする