【年間TV出演本数】バイきんぐ小峠&オードリー春日がトップ5入り バラエティーの活躍顕著な1年に(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【年間TV出演本数】バイきんぐ小峠&オードリー春日がトップ5入り バラエティーの活躍顕著な1年に(オリコン) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
バイきんぐ小峠、帯番組MCなしで出演本数4位…重宝される理由は「抜群のバランス力」
12月1日、ニホンモニターが「2021テレビ番組出演本数ランキング」を発表。
530本の番組に出演したバナナマン・設楽統が8年ぶりに1位に輝いた。
ランキング2位は麒麟の川島明(486本)、3位に博多華丸・大吉の博多大吉(478本)が続く。
しかし、「このランキングでもっとも注目すべきなのは、彼らではない」(芸能事務所関係者)という声が聞こえてくる。
「設楽さんは『ノンストップ!』(フジテレビ系)、川島さんは4月から始まった『ラヴィット!』(TBS系)、博多大吉さんは『あさイチ』(NHK)と、平日の帯番組の司会を務めています。出演本数が多いことは、そこまで不思議ではありません。
注目すべきは、440本で4位にランクインしたバイきんぐの小峠英二さんですよ。『ヒルナンデス!』の月曜レギュラーとして毎週出演しているとはいえ、帯番組の司会をしていないにもかかわらず、3位の博多大吉さんに38本差に迫る大活躍ぶりなのです」
2020年には、本誌に「冠番組を持ちたい、みたいな芸人らしい欲はない」と語っていた小峠。
これほどまでに番組に起用されているのはなぜなのか。あるお笑いライターは「抜群のバランス力」がその理由だと分析する。
「小峠さんはまさにオールラウンダーです。パネラーをやっても、小峠さんに振ったらおもしろくオチをつけてくれますし、ほかの出演者をイジったりもしてくれる。さらに回し役もうまいので、MCもこなせます。
小峠さんはネタも書ける人なので、大喜利も強いですよね。本当に器用なので、テレビマンからすれば、どのバラエティに出してもなんらかの結果を出してくれる、頼もしい存在なのだと思います」
さまざまなポジションで活躍できる稀有な存在だという小峠。
しかし、彼の持つキャラクターはそれだけではない。
「なかでも、イジられるポジションとして、すごく重宝されていると思いますよ。ランキングTOPの3人と違うのは、『なんて日だ!』などの “決め台詞” を持っていることです。人気芸人としてこうした “武器” があるのは、イジりのきっかけになりやすいので相当強いと思います。
バイきんぐは若手時代、『自分から飛び出た腸で縄跳びをする』みたいな極端にシュールなネタをやっていましたが、あるときその手のネタをすべて捨てて大ブレイクしました。シュールネタを捨ててコントの方向性を一新した経験が、今のバランス感覚につながっているのかもしれません」(前出・お笑いライター)
器用に立ち回れる「バランス力」が特徴だが、オフでは一転、頑なにキャラをブラさないのだとか。
「プライベートでお会いしたことも何度かありますが、本当に礼儀正しいんです。あいさつもしっかりされますし、売れているからと言って天狗になるようなそぶりはありません。先輩であるハリウッドザコシショウさんが、コンビを解散して単独ライブができなくなった際は、小峠さんから合同ライブを提案するなど、義理堅いエピソードも語られています。ブレイクする芸能人は誰でもそうだと思いますが、そうした素顔も、テレビ業界では高評価なのでしょう」(同前)
テレビ番組出演本数ランキング1位に輝き、「なんて日だ!」と叫ぶ日も近いかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ec98b7bbbb8825fd28d2fccfe2155be2e71570

小峠の印象が強くて西村の顔が思い出せないw
>>5
西村はキャンプばかりやってるからな
バイきんぐ小峠
平成ノブシコブシ吉村
オードリー若林
カズレーザー
南海キャンディーズ山里
バカリズム
アンジャッシュ渡部
ハライチ澤部
バナナマン
かっこよくなくとも清潔感があるからね
Vtuberも小峠と絡ませたら面白いからな
相方は後発なのにソロキャン界隈潜り込んでるしやるな
相方も地味によくテレビに出ている印象
育ちが良さそう
常に苛ついている感じだが時より見せる笑顔が爽やか。
言葉のチョイスが絶妙。
そして基本田川の人間だからイカれている(w
小峠が売れる世の中だけでも捨てたもんじゃないと思う。
キングオブコント優勝者の中で一番売れたな
>>21
かまいたちを忘れるな
なんだかんだでいい人なのがよく伝わってくる
不快な感じがない
おいでやす小田が小峠のボジション狙ってるよね
水ダウで小峠が窃盗の濡れ衣着せられて死刑判決を受ける回が一番好き
>>30
わかるw
どんだけからかわれても打ち返してオチつけるのはすごいなと思う
人間的に優しそうで好きなんだよな
ソニー芸人は好きになれない
小峠は一見怖そうだけど自虐するしあれはモテるわ
渡部枠を2つくらいとったよな
方向性ちゃうのに
めちゃくちゃカッコいいと思うわ
ドキュメンタルでも笑った時に変な言い訳しないしボケも攻めてる
*ほどモテそう
ワイプだとやる気なさそうなのが伝わるが
コメント
コメントする